大食い業界では誰もが尊敬し、飛躍的に活躍してきた菅原初代さん。
今月9日に大腸がんで亡くなられていたことが公表されました。
その公表に世間では、「息子さんが心配」「息子さん大丈夫かな?」という声が。
心配されている理由は、菅原初代さんの息子さんは発達障害であるためです。
これまで二人三脚で歩んできた息子さんにとって菅原初代さんの死は想像以上に辛い出来事。
今回はそんな息子慶くんとのこれまでのエピソードや菅原初代さんの壮絶な人生をまとめていきます!
菅原初代さんのプロフィール

プロフィール | |
名前 | 菅原初代(すがわらはつよ) |
生年月日 | 1963年11月14日(2023年59歳永眠) |
血液型 | O型 |
出身 | 岩手県 |
身長/体重 | 167cm/53kg |
学歴 | 岩手県立水沢高等学校卒業 山形県立米沢女子短期大学卒業 |
資格 | 漢字能力検定準1級 公務員試験合格 |
1998年 一般人と結婚
1999年 息子(慶くん)の誕生
2006年 大食い業界参入
2008年 元旦那のモラハラが原因で離婚
菅原初代の息子は発達障害

菅原初代さんは大食い番組だけでなくバラエティ番組にも出演。
10月20日「爆報!THEフライデー」の放送で菅原初代さんの息子「慶くん」が発達障害であることを告白しました。
発達障害とは
発達障害には、自閉スペクトラム症、注意欠如・多動症(ADHD)、学習症(学習障害)、チック症、吃音などが含まれます。 これらは、生まれつき脳の働き方に違いがあるという点が共通しています。 同じ障害名でも特性の現れ方が違ったり、いくつかの発達障害を併せ持ったりすることもあります。
引用元:
菅原初代さんの息子「慶くん」の場合
- 目を話すとすぐにいなくなる
- 大きな音に怯え耳を塞いだまま
- いつまでも手を離さない
- 深夜になっても遊び続けて眠ろうとしない
- 叱っても笑い続ける
などといった症状があり、4歳近くで小児科で検診。
結果は、発達障害の中の注意欠如多動障害と診断されたようです。
菅原初代元旦那との3つの壮絶エピソードとは!

菅原初代さんは離婚経験があり、様々な困難を打ち明けています。
- 元旦那のモラハラが原因で離婚
- シングルマザーで息子を育てる
- 菅原初代自身も発達障害の傾向あり
詳しく見ていきましょう!
①元旦那のモラハラが原因で離婚
菅原初代さんは2008年に元旦那からのモラハラが原因で離婚。
元旦那は息子の発達障害を受け入れようとせず、病院の受診すらさせてもらえなかったようです。
その他も姑さんとの関係や、実家へ帰してもらえない、怒鳴られるといった過酷な結婚生活を送っていました。
そんな過酷な日々に終止符を打ったものの、元旦那は諦めず、新しい住まいを押しかけてくることも。
2010年の3月ようやく事が解決。
約3年もの間元旦那と戦い、その最中も大食いの仕事をしっかりこなしていました。
②シングルマザーで息子を育てる
離婚後はシングルマザーとして女手一つで息子の慶くんを育ててきました。
大食い大会にはよく慶くんを連れてきていたようです。
しかし離婚してシングルマザーになったことをこのように話されています。
結婚しなければよかったとは思わないが、
引用元:菅原初代公式ブログ
離婚してよかったーと思うばかりなり。再婚もNG
よほど過酷な結婚生活だったんでしょうね…。
③菅原初代自身も発達障害の傾向あり
菅原初代さん自身もみんなができることができない…。
と日々劣等感を感じていたようです。
2018年の文春オンラインインタビューで以下のことを語っておられます。
「たぶん何か失調していたんだと思うんですけど、発達障害なんて言葉も聞いたことがない時代だから、怒られてばっかり。いまだったら、支援学級に入るのを検討してもいいレベルでしたね。息子の慶が発達障害で、ずっと支援学級だったんですよ。そのおかげで劣等感を持たずに育ったんですけど。 私の場合は、みんなができることができなくて劣等感がすごく強かった。運動神経の問題もあるかもしれないけど、ボールを投げるのが苦手で。あと、忘れ物がすごかった。
菅原初代さん自身がこのような経験があるからこそ、息子慶くんへ愛情のある対応ができるんですね。
菅原初代「この息子でよかった」

「爆報!THEフライデー」の放送で息子の慶くんと共演した時の感動エピソードが話題になりました。
「息子は発達障害だってことを残念だとか普通だったら良かったのにと思ったことはなくてこの息子で良かった」
爆報!THEフライデーより
この言葉に世間からはこんな反応が。
爆報THE!フライデー『菅原初代さんの今』周囲にも理解されない発達障害の息子の子育てがきっかけで大食い選手権へ出場。自らも障害があるのでは?と病院に受診に行った話に心を打たれた。受け継がれた才能・・・親子揃って大食いというのが微笑ましいというか何というか^_^; #魔女菅原
— しゅう (@syuukimi) October 20, 2017
視聴しました!最後の菅原さんのお言葉がお二人の歩く後ろ姿に重なり、しみじみと幸せの形を感じるのでした。とてもよかったです。
— りさり (@sweetcocoamilk) October 20, 2017
観ました!私も色々経験して共感するところもありました。
— Rihochan (@pugfanrihoko) October 20, 2017
息子さんも菅原さんの大食いを引き継いで
さすがだなと思います。
共感する声や、微笑ましいといった内容が見られました。
例えどんな病気であろうと我が子であることに違いないですし、
ここまで愛情深く育てれるのは、菅原初代さんの寛大さや壮絶な人生経験からかもしれません。
菅原初代の息子も大食い

菅原初代さんの息子の慶くんは大食いの胃を母から受け継いでいます。
上記ツイッターの放送告知、回転寿司で大きなパフェを目の前に笑顔を見せる慶くん。
その前には、なんと60皿ものお寿司をたいらげています…菅原初代さんと合計で246貫。
菅原初代さんの胃にはまだ勝りませんが、いずれ大食い業界に「菅原慶」として現れる日が来るかもしれませんね!
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は息子慶くんとのこれまでのエピソードや菅原初代さんの壮絶な人生をまとめました。
- 菅原初代の息子は発達障害
- 菅原初代は元旦那のモラハラが原因で離婚しシングルマザーに
- 菅原初代出演の爆報!THEフライデー「この息子で良かった」に共感の声
- 菅原初代の息子も大食い
菅原初代さんの息子慶くんの現状が心配でなりませんが、
いずれ大食い選手権などで元気な姿を見せてくれることを期待しています。
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。